コンテナバッグ洗浄メンテナンス

使用済みのフレキシブルコンテナバッグを回収し、洗浄・乾燥・検品・修理・梱包を行い納品いたします。バッグの内容物によって、工程ラインを分けております。バッグの再利用は、廃棄物の削減や経費削減になります。初めてメンテナンスをご検討の企業様もお気軽にご相談ください。
各種コンテナバッグ販売

ランニングバッグ・ランニング二種バッグ・静電気災害防止(ゴム製・二種等)バッグ・クロスコンテナ(スタンダード・ワンウェイ)バッグ等、各種コンテナバッグの販売を行っております。各種サイズ・素材・形状、また国内品から海外品まで取り扱っておりますので、お気軽にお問合せください。
各種クラフト紙袋販売

いろいろな用途や内容物に合うサイズ・素材・印刷・形状等の紙袋を販売しております。ご希望等のご相談にも対応いたしますので、お気軽にお問合せください。
梱包資材販売

PPバンド・段ボール各種・ポリ袋・ポリシート・ストレッチフィルム・エアパック・コンテナバッグ用荷札ケース・コンテナバッグ用内袋・紙袋用クレープ紙・ミシン糸等、各種梱包資材を販売しております。お気軽にお問い合わせください。
日本フレキシブルコンテナ工業会

日本フレキシブルコンテナ工業会(JFC)の認定会員であり、日々厳しい品質保持に努めております。日本フレキシブルコンテナ工業会(JFC)はフレキシブルコンテナの性能・品質の向上と安全保障体制の確立を目指し設立された団体です。
お客様の信頼と安全を第一に

日々厳しい目でコンテナバッグと向き合い、細かいところにまで目の届いたメンテナンスを行い、お客様が安心して安全にバッグをご使用いただけるよう日々努めております。ご要望の際は、お気軽にお問合せ、ご見学にお越しください。
フレキシブルコンテナバッグの販売からメンテナンスまで、一貫したサービスを提供しています。
形山産業は、岡山県でフレコンバッグ(フレキシブルコンテナバッグ)のメンテナンスを行っている会社です。食品用から化学原料用まで幅広く対応。回収から洗浄・修理・梱包・納品まで全て一貫してお任せいただけます。また、各種コンテナバッグの他、紙袋や梱包資材の販売も行っております。
コンテナバッグ洗浄・乾燥・メンテナンスの工程
①洗浄作業
回収した使用済みコンテナバッグを大型ドラム式洗濯機で温水洗浄を行います。大型ドラム式洗濯機を2台所有しており、バッグの内容物によって分けて洗浄を行います。多様なバッグの材質、汚れ等に対応しております。
②乾燥作業
自然乾燥ライン、温風(乾燥室)による自動乾燥ラインの2ラインがあり、バッグの内容物によって分けて乾燥工程を行います。
③検品作業
乾燥後、検品点検作業を行います。ご要望に応じてバッグの排出口の結束も行います。一袋ずつ膨らまして内外から、穴や破れ、欠損部位、破損箇所がないか検品を行います。
④メンテナンス(修理)作業
検品点検作業で見つかった補修が必要な箇所の修理を行います。高周波ウェルダーによる溶着修理、吊りロープ交換、欠損部品の取替等、さまざまな修理に対応しております。
⑤回収・梱包・納品
専用トラックを所有しています。回収から納品まで一括してお任せください。
社訓
一.和のない所に団結なし
二.理論より実行せよ
三.反省なくして進歩なし
四.工夫と努力を怠るなかれ
SDGs宣言

当社は、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の精神を自社の企業活動に取り入れ、
社会課題の解決による豊かな未来の実現に貢献してまいります。
①再利用・廃棄物削減
産業廃棄物となるフレキシブルコンテナバックを回収・洗浄・修繕し再利用可能にすることで、環境負荷低減に貢献してまいりました。今後も地元企業と連携し、依然残されている再利用ニーズに対応してまいります。
②省エネ経営
LEDライトやEVリフトなどの省エネ設備を導入しています。今後もCO2排出量や水の使用量の管理・削減に取組み、地球環境に配慮した活動を継続してまいります。
③職場環境
女性活躍の推進、残業時間の削減、安全管理の徹底等、誰もが安心して働くことのできる職場環境を整えています。今後もよりよい職場環境づくりに取組んでまいります。
④地域活性化
地域の発展なくして当社の持続的な発展は実現できません。今後も地元地域のイベントへの参加やボランティア活動等を通じて地域活性化に貢献してまいります。